-
-
火曜個人フットサル -11/5-
2024/11/5
火曜日21:00- 個人フットサルでした。 10名の皆さまとボールを蹴りました。 ありがとうございます。 本日もご参加ありがとうございました。 先週雨で流しましたが 今週は人数もギリギリでしたが 楽し ...
-
-
1DAYクリニック【球際の攻防】
2024/11/4
本日の1DAYクリニックは【球際の攻防】をテーマに行いました! 攻撃者は常に攻撃の姿勢を相手に向ける 守備者は相手との距離を近くしてボールを奪いに行く 上記の2点を意識して練習を行いました。 選手1人 ...
-
-
11/3(日)親子サッカー
2024/11/3
日曜日16:00- 親子サッカーでした。 18名の皆さまとボールを蹴りました。 ありがとうございます。 大人が多かったので ゴールを取るのが難しかったですかね。 最後の局面に2vs1で入っていくために ...
-
-
11/3(日)脱初心者クリニック
2024/11/3
日曜日12:00- 脱初心者クリニックでした。 8名の皆さまとボールを蹴りました。 ありがとうございます。 ・パスTR ・4vs4+1F ・4vs4条件ゲーム パスをきちっと蹴るためには ボールをきち ...
-
-
10/27(日)親子サッカー
2024/10/27
日曜日16:00- 親子サッカーでした。 20名の皆さまとボールを蹴りました。 ありがとうございます。 自陣ゴール前でボールを失うと 失点してしまいます。 ドリブルを使う場所考えてほしいと思います。 ...
-
-
10/27(日)脱初心者クリニック
2024/10/27
日曜日12:00- 脱初心者クリニックでした。 3名の皆さまとボールを蹴りました。 ありがとうございます。 ・パスTR ・シュート ・2vs1~シュート ・2vs2~シュート 相手がいるスポーツなので ...
-
-
土曜個人フットサル -10/26-
2024/10/26
土曜日21:00- 個人フットサルでした。 18名の皆さまとボールを蹴りました。 ありがとうございます。 本日もご参加ありがとうございました。 久しぶりの満員御礼でした。 涼しくなりましたね。 ボール ...
-
-
10/26(土)親子サッカー
2024/10/26
土曜日16:00- 親子サッカーでした。 9名の皆さまとボールを蹴りました。 ありがとうございます。 5vs5コートを狭くしてやり続けました。 自陣のゴール近くで ボールを失うと失点するピンチの状況に ...
-
-
火曜個人フットサル -10/22-
2024/10/22
火曜日21:00- 個人フットサルでした。 12名の皆さまとボールを蹴りました。 ありがとうございます。 本日もご参加ありがとうございました。 大分涼しくなってきました。 ボールを蹴るにはいい季節です ...
-
-
【祝日開催】スペシャル1DAYクリニック
2024/10/21
文化の日振替祝日SP 1dayクリニックを開催します。 今回の祝日1DAYクリニックは初のコラボ企画です。 キッズのコジスポサッカースクールから 水曜日、金曜日のドリブルクラスの担当コーチ オルテンシ ...
-
-
10/20(日)親子サッカー
2024/10/20
日曜日16:00- 親子サッカーでした。 11名の皆さまとボールを蹴りました。 ありがとうございます。 継続してコツコツ続けること。 これが意外と難しくて どうしても今日はいいかなとか 弱気なこころが ...
-
-
10/20(日)脱初心者クリニック
2024/10/20
日曜日12:00- 脱初心者クリニックでした。 8名の皆さまとボールを蹴りました。 ありがとうございます。 ・パス・パス・パス ・4vs4+1F ・4vs4条件ゲーム パスTRを30分やりました。 コ ...
-
-
土曜個人フットサル -10/19-
2024/10/20
土曜日21:00- 個人フットサルでした。 10名の皆さまとボールを蹴りました。 ありがとうございます。 本日もご参加ありがとうございました。 雨がぱらついていましたが 本降りにはならず 久しぶりの男 ...
-
-
第5回オルテンシアパパさんフットサル
2024/10/19
土曜日19:00- オルテンシアパパさんフットサルでした。 8名の皆さまとコーチ5名でボールを蹴りました。 ありがとうございます。 本日の構成は 旧オルテ、アロンドラ1期生(現大1)パパ 2名 現オル ...
-
-
10/19(土)親子サッカー
2024/10/19
土曜日16:00- 親子サッカーでした。 11名の皆さまとボールを蹴りました。 ありがとうございます。 6vs6途中から7vs7でやり続けました。 最後のゾーンと自陣のゾーンでは やることが違います。 ...