2022年12月7日(水) Sクラスレポート
日本代表・・・
ワールドカップ カタール大会・・・
ベスト16で敗退となりました・・・
こんにちは。
PK戦終了後の喪失感が未だに残る、Sクラス・SSクラス担当の中山です。
ベスト8への壁は、まだまだ高いですね。。
しかし、今、Sクラス、SSクラスでがんばっている皆さんが、
将来、その先の景色を日本中のサッカーファンに見せてくれる事を楽しみにしてます!
12月7日(水)のテーマは
守備⇒攻撃(グループでボールを奪う)
・ハンドボールゲーム
・1対1
・1対2
・ワンゴールゲーム(切り替え有)
・フルコートゲーム(ルール制限有・無)
サッカーは点を取り合うスポーツです。
点を取るためには攻撃をしないといけません。
ただし、ただ待っていても攻撃はいつまでたってもできません。
相手から「ボールを奪わないければ攻撃はできません」
たくさん攻撃をするために、狙いを持って守備をするトレーニングを行いました。
1対1での対応方法、
1対2で守備側が数的優位な状況で奪いやすくする方法、
今回のトレーニングが正解というわけではありません。
ただし、ひとつのアイディアではあります。
グループで奪うために必要なのは「ボールを奪うイメージの共有」です。
そしてイメージの共有をしやすくする方法が「コミュニケーション」
”どこに相手を追い込んで、奪いきるか”
ここをこだわってトレーニングを実施しました。
もちろん狙い通りに奪い切れない時もあります。
その際は、次のプレーに備えること。
カバーのポジションにいる事が重要です。
チャレンジ&カバー
このカバーに入る人が守備のイメージを持って、味方を動かせると、
チームの守備力は一気に上がります。
ワールドカップでも攻撃力に注目が集まりがちな、
三苫選手ですが、スペイン戦では守備力の高さも評価されました。
”良い守備が出来れば良い攻撃に繋がる”
良い守備というのは、前を向いた状態で相手からボールを奪えること、
インターセプトは最高の守備ともいえますね。
守備から一気に攻撃に移る事ができるのだから。
攻撃も守備もアイディアを持って、最高のプレーを目指しましょう!!