スーパーセレクト セレクトクラス

Sクラス・SSクラス

2022年8月31日(水)
Sクラスレポート

8月31日。
夏休みももう終わりですね。
既に学校が始まっているところもあると思います。

みなさん、今年はどんな夏休みでしたか?

久しぶりに合宿や旅行に行けた人も多かったかと思います。

コロナ禍で大変な思いをされてる方はまだまだ多いと思いますが、コロナ禍で改めて気付かされたこともあります。

「当たり前と思っていたことは、当たり前ではない」

サッカーができること、合宿に行けること、遠方の大切な人に直接会いに行けること。

こうしてコーチがブログを書けるのも、ご縁があって、みんなやコーチが健康でいられるからですね!

こんにちわ。
前段が長くていつもすみません。
Sクラス、SSクラスを担当しております、中山です。

8月31日のSクラスレポートです。

今回のテーマは先週と同じく、、

①コミュニケーション
②「判断を含んだ、止める・蹴る(インサイドパス)」

3.4年生、5.6年生、どちらも同じテーマです。

ただし、同じテーマですが今回は試合形式のトレーニングを多めにやりました。

「何のためにトレーニングをしているのか?」

常に問い続ける必要がありますね。

【w-up】
フリーランドリブル。

大事な事は何度でも伝えます。
試合中常に「観た方が良い情報は何か?」

①○○○
②○○○
③○○○
④○○○
⑤○○○○

試合中観た方が良い情報は5つあります。

ただ観るだけではサッカープレーヤーとしては物足りないないですね。
「予測」した上で「観る」ことができれば、サッカーは何倍も楽しくなります。

【TR①〜③】
・4:4:4 ※5.6年のみ
4人組でボール回し。プレーエリアには別の4人組2グループもボール回し。
限られたスペースでチームでボールを回すために必要なことは?

簡単そうで実は難しい。
一つのキーワードを意識することで、ボールをしっかりチームで回せるようになりました。

キーワードは「コミュニケーション」
「3つのコミュニケーションの取り方」を意識すること。
良い習慣を身につけていきましょう。

【ゲーム】
・6ゴールゲーム
「止める、蹴る」が目的化してませんか?

サッカーは何ゲームか?
パスコンゲームか?パスが通ったら得点?

サッカーはいろいろなゲームに例えられますが、一つは「ゴールゲーム」ですね。
点を取り合うスポーツ。

点を取ることを常に全員が意識する必要があると私は考えます。

ゲーム形式で目指すもの(ゴール)を意識しながら、止める蹴るのトレーニングをしました。

・4ゴールゲーム
切り替えの速さが勝ちに繋がるゲームルールにし、短い時間でも常に頭を働かせる要素を入れて実施。
チーム全員がボールに関わり続ける時間が増えてきました。

トレーニングは以上です。

トレーニング中にコーチからみんなに「どうしてそう思う?」「なんで?」とたくさん聞きます。
みんなに伝えたのは、「ここは算数の授業をしているわけではないからね」という点。
「正解を求めているわけではない。サッカーに正解はない。コーチはみんなが考えたこと、思ったことを知りたいだけ。わからなかった、考えてなかったら素直にそう伝えてほしい」

どんどん自分を表現してもらいたいです。
コーチはみんなの声を聞きたいです。

よろしくお願いします。

-スーパーセレクト, セレクトクラス

© 2024 cozispo soccer school